4月の食日記
よもぎさんの気楽なエコライフTOP
・・・・・・・・・・・・・ 4月23日 ・・・・・・・・・・・・
午前中、団地の管理組合の総会がありました。

帰り際に、ナオがたまに遊ぶ近所の子のお母さんから「今年、PTAもやるんだって?2回も何で?」と聞かれたので、「ナオがいろいろと学校で迷惑をかけてるから、その分は奉仕しないとね〜」と言うと、「うちだって頭下げてばっかよ〜」なんて返され、やんちゃ坊主を抱える母の苦労話に花が咲きました(笑)

周りの子達は『やってはいけない事』がちゃんとわかっててえらいな〜。うちのナオは何で言っても言ってもわからないんだろう(><)・・・って日頃から心を痛めているのですが、そのお母さんとは、こっちの想像を遙かに超えた事をしでかしてくれるから、「何でそんな事するの?何で?」って、思わず本人に聞いちゃうよね〜と盛り上がり?ました(~~;)

でもって今日、立ち寄った本屋さんで男の子のお母さん達の嘆きを面白おかしくまとめた本が目にとまり、ちょっとだけ立ち読み。
あぁ、どんでもないのはうちだけじゃなかった、と少しだけホッ。
しかし、どこへ行っても「ナオくん、やんちゃだよね〜」と言われ、がっくりと肩を落とすのは変わらず。
人様に怪我だけはさせませんように、と切に願うのでした。

夕食は、アジの干物、筍のから揚げ(茹でた筍を食べやすいサイズに切り、下味をつけて片栗粉と小麦粉を混ぜたものをまぶしてこんがり揚げます)、スティックポテト(さつまい芋も細長く切って素揚げ)、豆腐とわかめの味噌汁。
・・・・・・・・・・・・・ 4月20日 ・・・・・・・・・・・・
昨日は38回目の誕生日でした。
一昨日、義父母からプレゼントとケーキをもらい、添えてあった手紙を読んでウルウル。
本当の娘のように大切に思ってもらって感謝感謝です。

昨日、リョウが選んだというネックレス(支払いは夫らしい(笑))をもらって、またまた感激。
今日は授業参観だったので早速つけて行きました。
PTA総会に出席して、その後学年懇談会。

夕方からはPTAの歓送迎会。
新旧役員と先生方とでお食事会でした。
新任の先生方は個性的。
でも、教師といっても普通の人なんだっていうのを感じました。

一緒の部でやる人達とも、ずいぶんうち解けてきたので、一年間楽しくやれそうです。
帰宅後、「今度、飲み会しようね」というメールが入ってきて、また飲み友ができたなと嬉しくなりました。

夕食は、私は食事が出たので、鶏手羽元と大根の煮物に玉ねぎスープを作って出かけました。
・・・・・・・・・・・・・ 4月15日 ・・・・・・・・・・・・
ちょっとおもしろい本を読みました。
元は会社員の夫婦がそれぞれフリーのデザイナーになって、その日々を綴ったエッセイのような本。
「フリーは好きなときに休みがとれていいね」と言われ、「でも、好きなときに仕事がとれるわけじゃない」と心の中で返す場面には、ふむふむ、そうだよね〜と思わず頷いてしまった。

その夫婦は、分野は違えど2人ともデザインを仕事にしているという事で、仕事部屋が別なんだそう。
取引先もそれぞれ違うので、気をつけないとすれ違いが多くなってしまうのだとか。

うちの夫を見ていても、企画やデザインを考えている時は近寄りがたい雰囲気なので、なるべく仕事部屋には入らないようにしているのですが、普段は雑談しながら隣同士でパソコンいじったりしてる事も多かったりして、そういう面では、うちは2人の得意分野が正反対でよかったなと思うのでした(単に私にセンスがないので下請け的な作業や単純作業担当になったわけですが(^^;)、好きなので別に不満はありません)。

来週は歓送迎会なので(役が終わる会と始まる会の両方あるもんね〜)、合間は野菜中心でいきたいと思います。
基本的には歩搗き米や玄米、全粒粉やふすま入りの食パンを主食にし、常備菜を絶やさないようにして野菜料理の品数をかせぎ、青汁や野菜ジュースで体調を保つと。
質素なおウチごはんが一番です。

夕食は、魚のから揚げ(残った刺身各種を漬け込んでおいたもの)、れんこんと油揚げの煮物、大根葉のごま炒め、大根サラダ、ネギとわかめの味噌汁。
・・・・・・・・・・・・・ 4月11日 ・・・・・・・・・・・・
午前中は市子ども会の最後の理事会。
今日は早く帰れると思ったら総会の打ち合せが長引き、終わったのはちょうど12時でした。

新年度理事さん達は引き続き会議があるという事で、旧理事のうち6人でランチへ。
理事会では子ども会行事の話しかしないし、飲み会では正面両隣の人くらいとしか話さない(それも次の日には内容はほとんど覚えてない(^^;))ので、じっくりといろいろな話をするのは初めてかも。
改めて本当にいい人達と一緒に役をやってたんだな〜と思ったのでした。
よい人間関係は財産ですね。

今年度は町内会の理事と小学校のPTA。
忙しいけど、これも素敵な人に出会える機会だと思うと楽しみでもあります(^^)
人生勉強させてもらえてありがたや・・・。

夕食は、麻婆豆腐(しめじとネギたっぷり)、ボイルほたるいか、えのきとわかめの味噌汁。
・・・・・・・・・・・・・ 4月10日 ・・・・・・・・・・・・
リョウが昨日の夜、39度の熱を出しダウン(夫の実家から帰るときから何だか体は熱かった)。
でも、どうも風邪じゃない感じがしたので「新学期が始まったからかな?小さい頃から環境が変わると熱出してたもんね。きっと一晩で下がるよ」と言い聞かせながら早めに寝かせました。

思った通り、朝には平熱。
こんなに大きくなっても、まだまだ心は不安定なリョウ。
ナオの順応性の高さ(図太いとも言う(笑))を分けられるといいのにね。

花粉で悪化したリョウの肌は、アレロックのおかげで落ち着いています。
ただ、精神的なダメージがすぐに肌に出てしまうので、環境が変わるこの時期は、そっちのケアも大変ですね。

今日の夕食は、野菜やきそば(キャベツ、人参、玉ねぎ、ピーマン、かまぼこ、ハーブソルト)、ブロッコリーのツナマヨ和え、蒸かし芋、わかめスープ。
・・・・・・・・・・・・・ 4月9日 ・・・・・・・・・・・・
夫は実家と今住んでいる所と2カ所の厄歳会に入っています。
今日は夫の実家方でのお祭りなので、前厄の夫はお手伝いで昨日も今日も朝から神社。

私は子ども達と甥っ子1人を連れて昼前に夫の実家へ。
義母がお寿司屋さんに祭り寿司を受け取りに行ったので、珍しく揚げ物のお手伝い。

実家の母は他人(我が子といえど)がキッチンに入るのを嫌がる人で(なので、子どもの頃のお手伝いは専らテーブルでの作業でした)、私もどちらかというと一人でやりたい方。
母と違うのは『任せるなら全部任せたい!』ってとこです(^^;)

義母がどう思っているのかよくわからなくて、お皿運びなんかはしていましたが調理のお手伝いは今まで皆無。
困ったヨメです。

今回は「私はお寿司を受け取りにいくから、その間に揚げ物しといてもらえる?」と前日に電話がありました。
義母の留守中に黙々と揚げ物をし、帰宅後は並んで作業。
どうやらウチの母と違って、他人が隣で調理をしていても嫌ではなさそうです。

そっか、いいんだ〜と結婚11年目にして悟ったヨメでした。
ごめんね、お義母さん。
これからはもっと働きます(^^)

ご馳走の後、餅拾いにみんなで歩いて神社へ。
私は怖いので見ているだけですが、子ども達は大人に負けじと頑張っていました。

夕方にはお土産をどっさりもらって帰宅。
夫は打ち上げがあったので、夕食はもらい物(お寿司や各種お惣菜)で済ませました。
・・・・・・・・・・・・・ 4月5日 ・・・・・・・・・・・・
昨日、一昨日と伊勢に行って来ました。
フェリーで90分で行けちゃうのがすごい。

初日は志摩スペイン村で一日遊びまくり、くたくた。
温泉で疲れをとり、食事はファミレスで済ませ、宿泊は寝るだけなのでユースホステルの素泊まりにしました(春休みの最後の平日のせいか、うちの他に泊まっていたのはひと組だけ!)
遊園地の乗り放題のパスポートはオークションで株主優待券を購入(半額で買える優待券が一人分270円で買えました(^^))したので、今回の旅行はかなり節約できました。

2日目は伊勢神宮参拝。
神宮内では荘厳な雰囲気に身も心も清められるよう。
樹齢何年なのか見当もつかないご神木には圧倒されました。
おかげ横町では買い食いをしっかり堪能し、歩き疲れたところで帰宅の途に。
帰りは下道でしたが3時間かからずに帰ってこれてびっくりでした。

また行きたいな〜。
日帰りでも行けそうなので、伊勢が近くなった気がします。
今度は商売繁盛を祈願してこようっと!