3月の食日記
よもぎさんの気楽なエコライフTOP
・・・・・・・・・・・・・ 3月26日 ・・・・・・・・・・・・
ここ数日リョウの痒がり方が尋常でなく、顔のフレーム、首すじ、鎖骨の辺りまで掻きまくり、パンパンに腫れ上がっているような状態だったので、昨日久しぶりに皮膚科へ行って来ました。
診察室に入った途端、「花粉だね」と先生。
花粉症の一般的な症状は全くといっていいくらいないのですが、猛烈な痒みはやっぱり花粉のせいらしい。
飲み薬の『アレロツク』を一週間分と塗り薬の『ザルックス軟膏』を処方されました。
帰宅後、早速飲んで塗って様子見。
夕方には腫れがだいぶ治まり、痒みもなさそう(やっぱり薬って怖いけどありがたい)。
今朝には赤みも引いてきて、やれやれといった感じ。
夜中にバリバリ掻くこともなかったし、これで何とかやり過ごせそうかな。

夜は昨日、今日と2日続けて歓送迎会。
昨日はビールとチューハイ両方飲んだので、今朝はちょっと二日酔い気味でした。
それに懲りて今日はチューハイだけにしたので、たぶん大丈夫でしょう。
料理はどちらも懐石風のコースで、一品一品丁寧に作ってあって、とっても美味でした。
昔はそういうのって「食べた気がしなーい」なんて思ってたけど、年とともに滋味というものがわかるようになりましたね〜。

<家族に作っていった夕食>
あんかけ焼きそば(豚もも赤身しゃぶしゃぶ用、もやし、ピーマン、人参、椎茸)。
わかめスープ。
・・・・・・・・・・・・・ 3月24日 ・・・・・・・・・・・・
卒園式以来、ナオの相手でちょっと疲れました(だってベッタリなんだもの)。
やっと小学校も終了式なので、これで少しは楽になるかな?
今日はずっと仕事。
来週の月曜日に『ポケパーク』に連れて行く約束をしているので、週末は気合い入れて頑張らなきゃ。

<本日の夕食>
アジの塩焼き。
あさりと菜花の重ね煮。
ひじきの煮物(ゆで大豆、人参、油揚げ、こんにゃく)。
味噌汁(じゃが芋、わかめ)。
・・・・・・・・・・・・・ 3月18日 ・・・・・・・・・・・・
とうとう我が家にカラーレーザープリンターがやって来ました。
業務用だから、一般家庭にはすごーく不釣り合いで笑っちゃうくらいの存在感。
新品はもちろんお高いので中古品です。
風水の先生によると、今年の我が家の財政は、入ってくるのも増えるが出ていくのも激しいらしいです(つまり素通りってコトね(笑))。

去年の今頃は、いろんな事が行き詰まって、でも「大丈夫、絶対なんとかなる」を合い言葉に毎日を過ごしてました。
年末に夫と話し合い、一大決心をして、それからは見えない力に引っ張られているような感じ。

幸せかどうかは他人が決めるんじゃなくて自分で決める事。
常識と違ったっていいじゃない?
失敗したって、それですべてが終わるわけじゃない。
大丈夫、大丈夫、自分を信じて進んでいこう。
感謝の気持ちだけは、いつも忘れずに心の真ん中に置いて。

<本日の夕食>
メバルの煮付け。
新じゃがのにんにく炒め(下茹でしてから)。
ほうれん草のおひたし。
ワカメの卵とじスープ。
・・・・・・・・・・・・・ 3月17日 ・・・・・・・・・・・・
最近、ナオにちょっと手こずっている。
友達とうまく遊べない(すぐケンカになる)し、何かっていうとひねくれた物の言い方をする。
今まではみんな赤ちゃん扱いで、いろんな事を大目に見てくれていたけど、だんだんそうもいかなくなってくる。
今日も家でお兄ちゃんにくっついて遊んでいたけど、友達に生意気な口をきいて、みんな怒って帰ってしまった(リョウも友達と外へ)。
負けん気が強いのか、「別にいいもん!」と反省の様子がない。
声をかけずにしばらく放っておいたら、やっぱりつまらないらしく「お母さん、遊ぼ」。
「どうしてみんなが怒ったかわかる?」と聞くと、初めは自分を正当化しようとやっきになっていたけど、本当は人とうまく付き合えない自分を持てあましてるみたい。
そりゃ、アナタ、それは難しいのよ、とってもね。
言葉で説明しても理解できるもんじゃない。
傷つきながら、いっぱい苦しみながら身につけていくもんなんだよ。
親としては見てるのが辛い時もあるけど、いつまでも側にくっついているわけにはいかないんだから。
寄り添う、向き合う、ぶつかる、支える・・・その場その場で自分が取るべき行動を判断しくのは難しいね。

<本日の夕食>
キャベツとちくわのお好み焼き風(おから、山芋、卵を使って小麦粉なし)。
れんこんと人参のきんぴら。
味噌汁(干し椎茸、えのき、しめじ、油揚げ)。
・・・・・・・・・・・・・ 3月16日 ・・・・・・・・・・・・
今日はナオの卒園式。
リョウと合わせて6年間も通ったのね〜、長かったー。
式には夫も一緒に行ってくれ、写真をばしばし撮っておりました(ちびまるこちゃんで出てくるタマちゃんのパパみたい(笑))。
ナオはあっさりしたもので、友達とも「ばいば〜い♪」てな感じで、早々と帰宅。
感傷に浸る間もなく幕を閉じた幼稚園生活なのでした。

<本日の夕食>
鶏だんごのシチュー(人参、玉葱、じゃが芋、ブロッコリー)。
水菜とツナの塩炒め。
・・・・・・・・・・・・・ 3月9日 ・・・・・・・・・・・・
午前中に1杯、午後に1杯とコーヒーの代わりに甜茶を飲んだら、その後そばらくは効果を実感。
その間に外に出かける用事を済ませるようにしてました。
甜茶は濃いと苦甘いんだけど、ミルクを入れるとそれほど気になりません。
豆乳でもいいかな。
コーヒーは1日1杯に我慢して、この季節を乗り切るゾ!

夕食後、喫茶店で校区総会の打ち合わせ。
さぁ、総会だ!!

<本日の夕食>
煮物(大根、人参、サバはんぺん、五目がんも、スナックエンドウ)。
かぼちゃサラダ(冷凍かぼちゃ、ゆで卵、プロセスチーズ、カレー粉、マヨネーズ)。
味噌汁(えのき、麩、ネギ)。
・・・・・・・・・・・・・ 3月8日 ・・・・・・・・・・・・
今日は花粉が飛びまくりでした。
去年は何ともなかったので喜んでいたのですが、今年は花粉飛散量が去年の10倍以上とかで、さすがにきましたね〜。
鼻はむずむず、くしゃみ連発。
喉がいがらっぽいのは埃のせいかな〜。

午前中は市子連の事務局の人と決算合わせ(会計なので)。
なんだかんだで1年終わっちゃいました。
次の1年は引き継ぎをしながらなので、少しは楽になるかな。
その分、校区で頑張らないといけないけど、一緒にやるのがいい人ばかりだし、今の会長さんも「困った事があったり助けがいるようなら、いつでも言うんだよ」って言ってくれてるし(社交辞令じゃないらしい(^^))。
まぁ、何とかなるでしょう(こればっかり(笑))。

<本日の夕食>
焼肉風(豚赤身薄切り肉、玉葱)。
ワケギのぬた(ゆでたワケギ、貝柱の缶詰、すりごま、味噌、甜菜糖)。
味噌汁(大根、人参、しめじ、油揚げ、ネギ)。
・・・・・・・・・・・・・ 3月7日 ・・・・・・・・・・・・
土、日と郡上にスキーに行って来ました。
泊まったのは、郡上高原ホテル。
インターネットで安いところを探していたら、月に一度のサービスディで、子ども料金が無料(食事が3食、レンタルスキーは滞在期間中、リフト乗り放題は一日)、大人1人14490円(食事2食、2000円の金券付き)という企画を見つけ、即電話したのでした。
偶然にも昔、夫がスキーのインストラクターをしていた頃に指導員は皆ここに寝泊まりしていたそうで、とても懐かしがっていました。
ホテルというより旅館に近い感じですが、子連れには気兼ねなく過ごせてなかなかよかったです。
天気にも恵まれ、行きも帰りも渋滞知らずで100点満点の旅行でした(^^)

今日は筋肉痛にあえぎながら、大量の洗濯物と格闘。
これがなければ言う事ないんだけどな〜。

<本日の夕食>
煮しめ(厚揚げ、人参、ごぼう、里芋、れんこん、干し椎茸、こんにゃく)。
ほうれん草、もやし、ベーコンの塩炒め。
味噌汁(ワカメ、ネギ)。
・・・・・・・・・・・・・ 3月1日 ・・・・・・・・・・・・
Macをもう1台増やす事になったので(おまけに近々大型のレーザープリンタもくる予定)、一日仕事部屋の片づけに追われてました。
いったん部屋の中身をすべて出して空にしてみたら、ものすごい量の書類、本、その他いろいろ。
いるモノといらないモノを分け、2人並んでパソコンに向かえるように長机を足し、収納棚の配置を変え、狭いながらも何とか仕事部屋らしくなりました。
ただし、接客&商談はとても無理なので、そういうときは割り切って喫茶店やファミレスを使うしかないようです。
それにしても気になるのが、機器が一台増えるごとに当然増えるコードの数。
全てが無線で繋がったらさぞかしスッキリするんだろうな(いくら何でもそりゃ無理か)。

<本日の夕食>
ツナ麻婆(木綿豆腐、ツナ缶、大量のネギ、赤味噌、甜菜糖)。
ちんげん菜の卵とじスープ(干し椎茸でダシ兼具))。
松前漬け。
白菜のごま和え。