4月の食日記
よもぎさんの気楽なエコライフTOP
・・・・・・・・・・・・・ 4月26日 ・・・・・・・・・・・・
市子連の総会が終わり、ちょっぴりホッ。
幼稚園の役員はどうやら免れたようで、やっと気掛かりな事がなくなりました(なったって時間的に無理だもんね〜)。
先日立ち読みした本に、「物事はその人がやれる状態になった時にふって来る。自分がやるべき事として与えられたという事は、できる状態であるからこそ与えられるのである(文章はこの通りじゃないけど、こんな感じ)」というような事が書いてあって、あぁ本当にそうだな〜と。
気負わずやってみれば何とかなる事って案外多くて、やり遂げればそれだけ自分の力になる。
失敗しても、この次に同じような事があったら上手くできるはず。
予定が詰まった手帳を眺めながら、去年は手帳なんて必要なかったのにね〜、1年でやれる事が増えたんだな〜と嬉しい気持ちになりました。

<本日の夕食>
鶏ささみのスティックから揚げ&サンチュ。
新ごぼうとスナックエンドウのきんぴら。
ほうれん草のごま和え。
新じゃがと新玉葱の味噌汁。
・・・・・・・・・・・・・ 4月19日 ・・・・・・・・・・・・
36歳になりました(^^)
厄年前後は何もかもがとっても大変で、生きるのって辛くて苦しいな〜、なんて毎日思ってたのに、だんだん気持ちが楽になってきて(生活は相変わらず厳しいけど(笑))、なんか今の私ってちょっといいかも。なんて自己満足してます。
申年のラッキーカラーは赤色だそうで、買うときはそうとは知らずに選んだ携帯と手帳は赤。
赤いパンツは勇気が出ないけど、同じようにいつも身に付けてるという事でいいとしましょ。

<本日の夕食>
アジの塩焼き。
スナックエンドウともやしの塩こしょう炒め。
ピーマン、エノキ、ワカメの酢みそ和え(軽くゆでて)。
お義母さんが届けてくれたバースディケーキ。
※家族からの誕生祝いは土曜日の外食にて。
・・・・・・・・・・・・・ 4月15日 ・・・・・・・・・・・・
中学の同窓会の案内をもらいました。
卒業してから20年目にして初めての同窓会。
高校入学と同時に引っ越してしまったので、同窓会をやるにしても連絡は来ないだろうと諦めていたので感激♪
今もまだバリバリ現役の先生も出席と聞いて、ますます楽しみです。

<本日の夕食>
ボンゴレロッソ(あさり、玉葱、トマトソース、イタリアンパセリ、オリーブオイル)。
きのこスープ(椎茸、しめじ、エリンギ、野菜コンソメ)。
・・・・・・・・・・・・・ 4月12日 ・・・・・・・・・・・・
4月に入ってから猛烈な忙しさが続いています。
夫の仕事の手伝いは毎日フルタイム、子ども会関係で出る事が何回かあって、ナオは半日保育ですぐ帰ってくるのでその相手をし、合間をぬって買物や家事・・・。
結婚してからこんなに忙しいのは初めてかも。
でも不思議なもんで、いっぺんにこういう状況になったわけじゃなく少しずつなので、どうにかこうにかやれてるのかな。
疲れが顔に出ないように気をつけようっと。
忙しさも楽しまなきゃね。

リョウの肌は、学校が始まった翌日に急激に悪化したので、今はステで落ち着かせています。
抗アレルギー剤は3週間飲んでストップとなりました。
飲んでも改善の様子は見られないという事で。
顔は一時はひどかったけど、ワセリンだけで何とか乗り切りました(左目の目頭は相変わらずカサブタ→擦ってはがす、の繰り返しだけど、少しずつよくなってる)。
首と肘の内側はワセリンを塗ってからステを塗っています。
3日間(8、9、10日)は1日2回塗って、昨日からは1日1回。
見た目はずいぶん綺麗になったけど、きっとここでやめたら元通りなんだろうな(医師から、絶対勝手にやめないように厳重注意されてしまった)。
うちが通っている皮膚科は、弱いステに切り替えていく方法じゃなくて、強さは変えずに間隔をあけていく方法でステの使用を減らしていく治療法。
なので、今の1日1回を3日に1回、1週間に1回、2週間に1回・・・という感じらしい。
悪化したらまた最初からになっちゃうから、本当はステを使った治療は1クールでびしっと終わらせるのが基本なんだけど、どうしても自己判断でやめちゃうので、なかなか上手くいかないって言われました(はい、その通りでございます。だってステは怖いって思うと、つい(><))。
それにしても、妊娠中に私が診察受けたときは、そんなに詳しい説明なかったぞ!!

<本日の夕食>
タケノコごはん(人参、油揚げ)。
豚の生姜焼き(赤身薄切り肉、はちみつ、醤油、生姜、にんにく)&ゆでブロッコリー。
あさりとネギの味噌汁。
・・・・・・・・・・・・・ 4月8日 ・・・・・・・・・・・・
市の子ども会連絡協議会の予算会議に出席しました(夜の会議が少ない部署をと思ったら、会計になってしまった)。
幼稚園の始業式は明日なので、ナオも同伴です。
会議中に連れて行っていいものか迷いながらも置いていくわけにもいかないので仕方なし。
でもみなさん好意的で、途中で気晴らしに抜けさせてくれたり話しかけてくれたりで何とか終わってホッ。
去年だったら、きっと「もう帰ろうよー」の連発でいたたまれない思いをしたに違いないけど、やっぱり年長さんになると違うものなんだ。

<本日の夕食>
春菊とちりめんじゃこのかき揚げ。
切り干し大根の煮物(干し椎茸、人参、油揚げ)。
ネギの落とし卵味噌汁。
・・・・・・・・・・・・・ 4月7日 ・・・・・・・・・・・・
リョウが3年生になりました。
担任は新任の男の先生だそうで、優しそうだと喜んでます。
1学年に2クラスしかないので、新しいクラスメイトと言っても知っている顔ばかり。
親も子も気が楽です。

気になっていた瞼は、一昨日から擦らずに我慢していたので、ずいぶんよくなりました。
じゅくじゅくしていた目頭にも、やっとカサブタができて嬉しい♪
首と肘の内側は、ワセリンからハーバーの練りスクワランに切り替えてみました(パッチテストはOK)。
さらっとしているのに潤おう感じで、リョウも気に入ったみたいです。
このまま脱ステにもっていけるといいなぁ。

<本日の夕食>
丸干し。
タケノコのおかか炒め。
もやしのごま和え。
じゃが芋、人参、玉葱、はんぺんの煮物。
ワカメと麩の味噌汁。
・・・・・・・・・・・・・ 4月5日 ・・・・・・・・・・・・
リョウの瞼のただれは、かさぶたが出来かかると擦ってしまい、また赤身が出るの繰り返しになってます(他の部分は落ち着いたかな)。
擦らずにいられれば絶対治るのにー!と、じれったい思いの毎日。
医師の指示によりステは2週間使っておしまいにし、今はワセリンで保護するのみ。
抗アレルギー剤は効果を感じるほどではありませんでした(だるさ、眠気の副作用はしっかりあったけど)。
薬をどうこうより、擦らないためにはどうするのかを考えるのが一番の早道だと思うんだけど、痒いもんは痒いものね。
その辺は体験済みのため、あまり強くは言えないし。
日中は本人も意識してるけど、寝てるときは無意識なので、ここ数日は手をつないで寝てます(おかげで眠りは浅い(><))。

<本日の夕食>
いか団子と根菜の煮物(イカミンチ、片栗粉、卵白、塩、蓮根、人参、牛蒡)。
新玉葱のフリッター。
きのこの味噌汁(椎茸、えのき、しめじ、葱)。
・・・・・・・・・・・・・ 4月2日 ・・・・・・・・・・・・
いよいよ本格的に動き出した子ども会。
昨夜は、私が所属する校区の理事5人と各単位子ども会の会長さん8人が集まる代表世話人会議の第一回目でした。
一番の大きな行事、夏に行われるドッヂビー大会に向けての準備は、聞いてるだけで目が回りそうなハードさなんだけど(今日も学校の教頭先生と話しに行ったし、明日は審判をお願いするスポーツ委員さんの総会に出席することになってる)、来年は私が取り仕切っていくことになるので(副会長は翌年会長に持ち上がる2年任期)、とりあえず会長さんとできるだけ行動を共にして覚えておかなきゃ。
コミュニティセンター主催の夏祭りは、リョウの手術と重なるので、みんなに迷惑かけてしまうけど、心よく聞いてもらえてよかった(そのかわり、秋祭りは頑張るからね!)。
こういう役員ものって、誰もが問題を一人でしょい込まないよう、お互いさまの気持ちを持ち寄ってやっていけるといいなぁといつも思っているんだけど、今のところいい感じ(そういえばPTAのときも同じ部の人にいっぱい助けてもらったし、団地の理事のときもいい人達に恵まれたんっだ)。
忙しいのは仕方ないけど、2年間、楽しくやっていけるといいな。

<本日の夕食>
春菊と干し椎茸のギョーザ。
余りの具プラスわかめで、ついでスープ。
カリフワラー、ブロッコリー、ゆで卵、サンチュのサラダ。