7月の食日記
よもぎさんの気楽なエコライフTOP
・・・・・・・・・・・・・ 7月30日 ・・・・・・・・・・・・・
リョウが歩いて30分ほどの距離にある市営プールに、近所の4年生の友達2人と出かけました(子どもだけで行くのはリョウは初めて)。
一応、小学生は保護者の付き添いなしで入れる事にはなっているものの、帰ってくるまでは正直心配でしたね〜。
3人で「ただいま〜」と帰ってきたときは、ほっと胸をなでおろしました。
行きも帰りも歩きで疲れ切った様子でしたが(どうやら帰りは一人のお母さんに迎えにきてもらう予定で歩いて行ったのにアテが外れたらしい(笑))、相当楽しかったようで満面の笑み。
こうやって、だんだんと親なしで行動するようになるのね〜。

<今日の夕食>
フライ4種(豚薄切り肉、玉ねぎ、ピーマン、ナス)。
豆腐とワカメの味噌汁。
なんちゃってわらびもち(抹茶入り。片栗粉で作りました)。
・・・・・・・・・・・・・ 7月29日 ・・・・・・・・・・・・・
義妹と共通の友人と、子連れランチに行きました(無謀過ぎる(笑))。
この春からダンナさんの実家の仕事を手伝い始めた友人は、仕事場から抜け出して参加。
1年生の長女ちゃんも一緒で、前から彼女が気になるリョウはそわそわしっぱなし。
これくらいの年の女の子っておませさんが多くて、彼女もそう。
抱きつかれたり顔をじっと見つめられたりして照れまくり、でもまんざらでもない様子に見ているこっちはおかしくておかしくて。
もしかして、リョウの初恋は彼女かな (*^^*)

<今日の夕食>
焼き鶏(鶏もも肉、ピーマン、玉ねぎ)。
ナスとインゲンの葛煮風(みょうが、生姜、かつおだし、しょうゆ、みりん、片栗粉)。
プチトマト。
・・・・・・・・・・・・・ 7月28日 ・・・・・・・・・・・・・
最近毎日パンを焼くので、ネット通販(クオカさん)で国産小麦を買いました。
食べ比べをしてみようと、南部小麦とはるゆたかを2.5キロずつ。
夏場は冷蔵庫の野菜室で保存するのがいいと注意書きがあったので、その通りにしたら半分が埋まってしまいました(ありゃりゃ)。
暑くなってからパン焼き機で食パンは焼いておらず、こねだけやらせて後は室温発酵でやってます(室温が低いときは時間をかけて)。
計量もせず温度管理もせず、いい加減この上ないんだけど、私の場合それが毎日続けるだったりして。
水も適当にこね具合を見ながら入れてるので、たまにべたついてしまうこともあるけど、粉が美味しいから何とか食べられます(笑)。
南部小麦はあっさり、はるゆたかは国産小麦特有のもちもち感が強い気がしますね。
今度注文するときは、国産小麦のふすまやライ麦粉なんかの混ぜ物系も買ってみようっと。

<今日の夕食>
キャベツと大量にもらったインゲンのギョーザ(ゆでてから焼いてます)。
焼きナスのごまダレがけ。
わかめスープ。
・・・・・・・・・・・・・ 7月26日 ・・・・・・・・・・・・・
リョウが義妹の子ども達と一緒にジュニアボウリング大会(大会ってのは大袈裟だったけど)に参加。
ナオは出られないので、時間つぶしにゲームセンターでモグラたたきとゲームのボウリングをやり、後は説得の末しぶしぶ応援係に(笑)。
従兄弟の次男坊が低学年部門で3位、長男クンとリョウが高学年部門と低学年部門でそれぞれブービー賞をもらって、笑顔で終了。
帰りにファミレスで昼食を済ませ、帰宅後はリョウは従兄弟の上2人と、ナオは末っ子クンがずっと遊んでくれたので助かっちゃいました。

夫が仕事のつき合いで土用のウナギを購入。
お中元にした残りをうちにもらって、今日の夕食となりました。
当人は夕食付きの会合なので、3人で『ひつまぶし』にして美味しくいただきました。
・・・・・・・・・・・・・ 7月24日 ・・・・・・・・・・・・・
少し伸ばしてみようかなと思っていた髪だけど、ようやく肩にふれるくらいになったところで断念。
やっぱり暑いので切りました。
首元がすっきりして見え、首の短い私にはショートがいいんだな〜と改めて実感。
これで頻繁にシャワーを浴びても大丈夫だわ〜(^^)

<今日の夕食>
鶏手羽先の塩焼き。
焼きナス(皮に切れ目を入れてグリルで焼くと簡単キレイ!)。
ラタトゥイユ(トマト、ナス、きゅうり、玉ねぎ、インゲン、マカロニ、粉末椎茸)。
・・・・・・・・・・・・・ 7月23日 ・・・・・・・・・・・・・
予報通りの雨に、午前中は皮膚科と近所のスーパーで過ごし、午後からはナオを連れて児童館へ(リョウは友達の家)。
ナオと2人っきりで行くのって初めてだったかなぁ。
いつになくつきっきりで遊べたのはよかったんだけど、卓球にしてもバトミントンにしてもちょっとやっただけで「できなーい」とヤケになる根性のなさ。
「なんでもたくさん練習しないとうまくはできないんだよ」と言っても、頭の中ではお兄ちゃんと同じようにできる自分がイメージされてるのか、しまいには泣き出してお手上げ。
こりゃダメだと隣の部屋に移動し、ブロックで遊び始めたものの、小さい子達の破壊行動にまたもやブーイング(自分だって、ついこの間まではやってたくせにね)。
木製プラレールを知らないお兄ちゃんとやり出して、やっと機嫌が直りました。
子どもと1対1で遊ぶのは疲れるわ。

<今日の夕食>
大豆ミンチの落とし揚げ焼き(ゆで大豆のミンチ、人参、ピーマン、玉ねぎ、卵、小麦粉、塩)。
キャベツのバター炒め。
ナスとえのきの味噌汁。
・・・・・・・・・・・・・ 7月22日 ・・・・・・・・・・・・・
子ども達と前から約束していた海浜プールへ。
天気予報は明日から雨だし、今日を逃すとお月サマが来てしまうので、朝バタバタと仕度をして出かけました。
リョウは自分の自転車、ナオは私の後ろに乗せて、敷物、おにぎり、水筒、浮き輪を積んだら(水着は中にもちろん中に着る)重くてフラフラしちゃった。

連休明けのせいか、それほど混んではおらず、休憩をはさみながら4時間しっかり遊んできました。
帰りは長い上り坂なので、もうへとへと。
家に着くと私は伸びてましたが、子ども達は勝手にかき氷を作って食べ公園へ。
元気ねぇ〜。
心配していた日焼けはSPF50でウォータープルーフのをしっかり塗っておいたので大丈夫でした。
でも、効果が高いぶん刺激も強いようで、私はワキがかぶれちゃった。
リョウは塩素で目の回りがまた真っ赤になってしまいました。

<今日の夕食>
みそ炒め(皮をむいたきゅうりとナスを斜め切りにし、生姜のみじん切り、豚薄切り肉と炒め、赤味噌と甜菜糖で味付け)。
春雨スープ(ニラ、ワカメ、溶き卵、ホタテエキス、塩)。
きゅうりの昆布漬け。

きゅうりがあんまり大量にあるので、初めて加熱して食べてみました。
炒めたきゅうりって美味しいんですね〜。
・・・・・・・・・・・・・ 7月21日 ・・・・・・・・・・・・・
名古屋に新しくできた『イオンショッピングセンター』に行って来ました。
いやぁ〜、広い広い、一通り見ただけで疲れちゃいましたね。
おもしろかったのは、昭和初期をモデルにしたような疑似商店街。
室内なんだけど、夕方の下町商店街の感じがよく出ていました。

夕方からは『環境をよくする市民の会』の集まり。
うちは竹パンの生地担当なので、毎回試行錯誤しています。
夏場は発酵が早いからな〜と、今日は機械でのこねを10分してすぐ分割。
そのまま部屋で1時間ほど発酵させてから出かけるまで冷蔵庫に入れておいたら、現地での作業のときにはいい感じになってました。
細く伸ばして細竹に巻き付けて2次発酵し、置き火で焼いたら出来上がり。
繊細なパンでは無理かもしれないけど、変則1次発酵は大成功でした。

火を起こしてそうめんと枝豆をゆで、肉と畑の野菜のバーベキュー、焼き芋、差し入れの雑穀ごはんにケーキと、いつもながら盛り沢山。
お腹いっぱいになった後は、ハーモニカの達人おばあちゃんの演奏会に花火大会、すいか割り。
帰宅は9時頃で、子ども達は遊び疲れてクタクタ。
お風呂から出たら、すぐに寝てしまいました。
・・・・・・・・・・・・・ 7月20日 ・・・・・・・・・・・・・
夫が子ども達と映画に行く約束をしていたので、すかさず留守番を希望しちゃいました。
昨日は雨で一日中保育所状態になってしまい、身も心もクタクタ。
疲労感でいっぱいの身を癒すには、今日はゆっくりしたかったんだもの。
あぁ嬉しや一人きり!
おかげでまた明日から頑張れそうだわ〜。

<今日の夕食>
新鮮トマトで作ったソースのピザ(ハム、ピーマン、蒸してほぐしたとうもろこし、ピザチーズ)。
おから入りポテトサラダ(きゅうり、ツナ、ゆで卵、マヨネーズ)。
小豆かん(和菓子屋さんの味にちょっと近づけたかな)。
・・・・・・・・・・・・・ 7月18日 ・・・・・・・・・・・・・
終業式のお楽しみ、通知表。
けど、今のって『できる』or『できない』の2段階で全然おもしろくない(これは1、2年だけなのかな)。
ある程度ランクがあった方が張り合いが出るんじゃないかって思うんだけど、これってどうなの?
まだ幼稚園の方が3段階評価で興味深いな〜(まぁ、こっちは成績じゃなくて集団生活や自己表現についての項目ばかりなんだけど)。
『負ける子が可哀想だから、順番をつけずにみんな横並びでいきましょう』の姿勢だけでは、生きて行くためのたくましさを身につけるのは難しいような気がする。
負けて悔しいという気持ちを味わうからこそ勝つ喜びを知る事ができるのに。
『負けたくない』という気持ちはあった方が自然だと思うんだけどな〜。

<今日の夕食>
たこの柔らか煮(ゆでだこ、大豆、オクラ、昆布、生姜、しょう油、みりん)。
キャベツの卵とじ炒め。
ワカメとネギの味噌汁。
・・・・・・・・・・・・・ 7月16日 ・・・・・・・・・・・・・
梅雨明けを思わせる快晴に、気掛かりだったカーテンを洗濯。
こういう大物の洗濯はおっくうになりがちなんだけど、セスキのおかげでずいぶん気が楽になりました。
寝室(ってほどのもんじゃないけど)にしている畳の部屋のレースカーテンに、冬の結露でカビが生えてしまっていたのでダメもとで洗いましたが、やっぱりダメ(笑)。
内側のカーテンとともに汚れは取れて明るくなりましたが、カビだけはね〜。
仕方がない、レースの布買って来て縫うとするか。
けど冬が来たらまた結露だもんねー、こっちの対策を考えないとね。

<今日の夕食>
サンマとごぼうの生姜煮(黒砂糖、醤油)。
かぼちゃサラダ(ゆで卵、スライス玉ねぎ、パセリ、マヨネーズ、ハーブソルト)。
舞茸とネギの味噌汁。
・・・・・・・・・・・・・ 7月15日 ・・・・・・・・・・・・・
ナオの個人面談でした。
毎日楽しそうに行っているし、園でも家と同じみたい。
ただ、字や絵を習うときに上手くいかなくてよく泣いているそうで、やっぱりな〜って感じ。
今はまだ、走り回って遊んでるっていうので充分だと思うんだけど、器用なお兄ちゃんを見ているから、自分ができないのが納得いかないといった風。
家でも最近やっと落ち着いて本を見られるようになってきたところなので(ちょっと前まで3分と持たなかった)、私は何も言わずに見ているだけにしようかな。
でも、思うように書けなくてベソかいてると同じ班の子達が助け舟を出してくれてると聞いて、何だか嬉しくなりました。

<今日の夕食>
鶏もも肉のハーブソルト焼き(下ゆでしてからグリルでこんがり焼く)。
人参とごぼうのキンピラ(すりごまたっぷり)。
蒸しとうもろこし。
麩とワカメの味噌汁。
・・・・・・・・・・・・・ 7月14日 ・・・・・・・・・・・・・
幼稚園の歯科検診でナオに虫歯が見つかり、ガックリ(気をつけてたのにー(><))。
去年お世話になった歯医者さんで見てもらうと、神経には届いてないけどちょっとひどいのが1本と、ごく初期のが1本。
ま、なってしまったものは仕方がない。
歯医者さんの詰め物は環境ホルモンが溶け出るなんていうのを聞くと恐いけど、治療しないでおくわけにもいかないもんね。
今より更に有害物質の排出に努めるようにしょう。
とりあえず、治療後のフッ素塗布は断われてホッ。

<今日の夕食>
肉じゃが(豚ももしゃぶしゃぶ用、人参、じゃが芋、玉ねぎ、いんげん)。
かぼちゃ、しめじ、ネギの味噌汁。
刺身こんにゃく(生姜醤油で)。
きゅうりの浅漬け。
・・・・・・・・・・・・・ 7月11日 ・・・・・・・・・・・・・
夕方4時頃、珍しくナオが「ただいまー」と帰ってきました(いつもは6時半は過ぎなのに)。
「どうしたのー、ケンカでもした?」と聞くと黙ってる。
しばらく一人で遊んでいたものの、やっぱりつまらないらしく、「お母さん、一緒に公園にいこうよー」とせがみ出しました。
自転車に乗りたいと言うので、2人で何ケ所かの公園で寄り道しながら散歩(私は歩き)。
1時間ほどぶらぶらして戻って来ると、リョウが不安げな顔で「ずーっと待ってたんだよ」って(こっちも普段はなかなか帰ってこないのに、今日に限ってなのね)。
ナオは気分がすっきりしたようで、「もうちょっと遊ぶー」と友達のところへピューンと飛んで行き、代わりにリョウと手を繋いで帰宅。
今日あった事なんかを話しながら、急いで夕食の準備にかかりました。
こうやって、くっついたり離れたりしながら少しずつ親離れしていくんでしょうね。

<今日の夕食>
冷や麦。
天ぷら(オクラ、かぼちゃ、ちくわ)。
かぼちゃ、しめじ、鶏ささみの和風カレー。
・・・・・・・・・・・・・ 7月10日 ・・・・・・・・・・・・・
『大腰筋エクササイズ』はなかなかいい感じ。
自分の飽きっぽさは嫌というほど知っているので、「さぁ、やるぞ!」とわざわざ時間をとるのではなく(これは絶対続かない)、合間合間にちょこちょことやっています。
まとめてやらなくても効果があるというのが嬉しいですね。
体重を落とすののが目標ではなく、筋力をつけて体を引き締めるってのがいい。
体操の後は脂肪が燃えてる感じがします。

<今日の夕食>
麻婆豆腐(木綿豆腐、人参、青じそ、豚赤身挽き肉、生姜、赤味噌、甜菜糖)。
もやし、ニラ、椎茸のスープ。
くるみと小女子の佃煮風。
・・・・・・・・・・・・・ 7月9日 ・・・・・・・・・・・・・
しばらく落ち着いていたリョウが最近またちょっと情緒不安定。
些細な事でおろおろしたり泣き出したり。
ナオがあっけらかんとしている分、余計に気になるのよね。
赤ちゃんの頃は一日中泣いてばかりで私はノイローゼ気味だったから(私の不安な気持ちを察して泣いていたんだろうな)、何だか「リョウは神経質」って決めつけてる部分もあるかもしれない。
でも、半狂乱になって泣いてる姿を見ると、「これはあまりにも脆すぎないか?」という気が。
最初は優しくなだめていても、次第に怒り心頭で怒鳴って黙らせようとする自分がいる。
はぁー、まだまだ親になり切れてないや。

<今日の夕食>
イワシの蒲焼き。
じゃが芋とピーマンの塩きんぴら。
ワカメのかき玉スープ。
・・・・・・・・・・・・・ 7月8日 ・・・・・・・・・・・・・
リョウのために借りて来た『ハリーポッターと秘密の部屋』、よく見たら全部に振り仮名がふってあるわけでなく、読み聞かせをするにはちょっと無理がありました(1章読んだら喉が痛くなっちゃった)。
リョウには「今度ビデオ借りてあげるから、本はもう少し大きくなったら自分で読んでね」と言い、一人で読み始めたら夢中になってしまって2日で読破。
今日、図書館に行ったら次の本がちょうど返却されていたので、また借りて来ました。
おもしろい本があると、何もかも忘れて没頭してしまうのが悪いクセ。
あぁ、けど何て幸せな時間なのかしら〜。

<今日の夕食>
豚固まりの梅干し煮(豚肩ロース、昆布、大豆、梅干し、生姜、はちみつ、醤油)。
豆腐チャンプルー(ニラ、竹輪、しめじ、卵)。
じゃが芋とワカメの味噌汁。
・・・・・・・・・・・・・ 7月7日 ・・・・・・・・・・・・・
今朝、洗濯物を干していたら、薄茶色のペラペラしたものがはらりと落ちてきました。
「また何か紙切れが混じってたかな?」と思いながらよくよく見ると、洗濯槽から剥がれ落ちた石鹸カス。
アワアワ洗濯を徹底し始めてから安心してたんだけど、やっぱり付くのね〜(がっがり)。
というワケで、洗濯槽の洗浄をしました。
バケツで熱めのお湯を運んで洗濯槽いっぱいにし、酸素系漂白剤を1袋弱入れて攪拌。
6時間ほどおいてから『洗い』だけ選択。
蓋を開けたら薄茶のピラピラがたーっくさん漂ってました(うぇっ(><))。
こりゃ『すすぎ』をやっても残るな〜と確信したので、洗面器でせっせと中のお湯をすくい出し、空になったところで給水。
『洗い』を3分、また洗面器でくみ出し、というのを3回繰り返し、やっと綺麗になりました。
いや〜、大変だったけどあまりの取れ具合にちょっとワクワクしちゃいました。
ホントは溜めちゃダメなんだけどね。

<今日の夕食>
かぼちゃのそぼろ煮(かぼちゃ、鶏挽き肉、ホタテエキス顆粒、片栗粉)。
切り干し大根煮(鰯はんぺん、昆布、醤油、みりん)。
なめこと豆腐の味噌汁。
・・・・・・・・・・・・・ 7月6日 ・・・・・・・・・・・・・
夫は早朝から瀬戸に行ってしまい(県が主催の環境セミナーだったかな?いろいろあり過ぎて、もうわからんっ!)、残された3人で「今日どうしよう?」
昨日も市民会議かけ持ちで不在だったしね〜、仕事がないときも忙しそうで最近また母子家庭状態ですな。
私は平日一緒にランチしたりしてるからいいけど、子ども達は可哀想な気が・・・(もう慣れてる様子なのがなんとも)。
まぁその辺は夫も気にしているらしく、少ないけど濃厚な親子のふれ合いをするべく工夫を凝らしている模様です(今度の休みは一緒にザリガニ釣りに行くんだそうな)。
夕食後もやりたい事があったようだけど、子ども達それぞれの相手をしてから寝かし付けてくれました。

午前中、3人で散歩がてら近所のヨーカドーへ。
お昼はフードコートでたこ焼きとドーナツを食べ、それぞれ欲しい雑誌を買って帰りました。
子ども達は友達が誘いに来たので、そのまま公園へ。
私は一人、のんびり雑誌をパラパラ。
『大腰筋エクササイズ』という特集に下半身の引き締めに効果バッチリ!とあったので、私のぽよぽよお腹にもいいかしらん?と早速挑戦。
しかーし、1日3〜5分って書いてあるのに、そんな時間じゃやり切れない。
おかしいな〜と思ったら、7つのエクササイズの中から3つ選んでやるんだった。
どうりでしんどいはずだー、明日は筋肉痛かも(とほほ)。

<今日の夕食>
トマトソースのスパゲティ(義母の畑で採れたトマトで作ったあっさりソースに、エリンギとベーコンのソテーを加えました)。
サイの目野菜のスープ(じゃが芋、玉ねぎ、人参、コンソメ、イタリアンパセリ)。
はちみつレモンゼリー。
・・・・・・・・・・・・・ 7月4日 ・・・・・・・・・・・・・
近所の雑貨屋さんにビーズを教えてもらいに行って来ました。
前もって雑誌の切り抜きを持って行き、「こんな感じのが作りたいんですけど」ってお願いしてあったので、パーツを揃えて待っててくれました。
全くの初心者(小学校のとき、手芸クラブでやったような気がするけど)なのに、選んだのは中級者向けのラリエットとリングのペア。
写真見て人目惚れしちゃったんだもーん(^^)
2時間以上かかったけど、付きっきりで教えてもらえたので何とか完成。
うぅっ、嬉しいよぉ!

<今日の夕食>
カレー(じゃが芋、玉ねぎ、人参に圧力をかけて煮溶かし、ナス、エリンギ、ピーマン、イカをソテーしたものを食べる直前に加えました)。
きゅうりのごま和え(塩もみしたスライスきゅうり、ごま、ちりめんじゃこ、醤油、みりん)。
・・・・・・・・・・・・・ 7月2日 ・・・・・・・・・・・・・
午後から時間ができたので、ふと思い付いて自転車すっ飛ばして図書館へ。
めちゃめちゃ久しぶり〜(^^)
ゆったりソファーで主婦向けの雑誌の最新号を流し読みし、桐野夏生さんの本を2冊借りて来ました。
行き帰りが暑いけど、夏の図書館は涼しくて極楽。

<今日の夕食>
大豆ハンバーグ(ゆで大豆、人参、ピーマン、干し椎茸、卵、塩、小麦粉)。
じゃが芋と五月豆のおかか煮。
えのき、麩、ネギの味噌汁。
・・・・・・・・・・・・・ 7月1日 ・・・・・・・・・・・・・
朝、一足先に起きて一人時間を楽しんでいると、布団から「お母さ〜ん」と呼ぶ弱々しい声。
行ってみるとナオの鼻から血がポタリポタリ。
かさぶたになると指を突っ込んで無理に取ろうとするので(気になるのはわかるけどね)、粘膜がすっかり弱くなってるみたい。
いつまで続くのか、この悪循環。
曇り空に一瞬迷ったものの、思いきって血の付いたシーツを洗濯したら、洗い上がる頃に雨が・・・(><)
除湿機と扇風機フル稼動で何とか乾かしました(やれやれ)。

学校のプールが始まったので、リョウには終わってからしっかりシャワーで流すのを忘れないように、毎回言い聞かせてます。
とりあえず今のところは平気みたい(お湯じゃないのでそんなに影響はなさそう)だけど、本人に肌のケアを意識させるのは大事な事だもんね。
汗をかいた時は手洗い場で洗うようにってのも言ってあるんだけど、たぶんこっちはできてない。
汗も痒みの元だから、汗かいたら洗い流すってのも習慣にできるといいんだけどな〜。

<今日の夕食>
かき揚げ(赤車海老&青じそ、人参&小女子、かぼちゃの3種類)。
豆腐、しめじ、ニラの味噌汁(赤味噌)。